ソフトウェア

Firmware/Software Download
注:このページのコンテンツは「LWB-16M/64」「ADS-72」「LwcV2」に関するものです。「LWB-24/72」に関するものはありません
LWBシステム用ファームウェアならびにコントロールGUIソフトウェア「LwcV2」の最新(最終)バージョンをダウンロードいただけます。
最新リリース・ノート
LWB-16M/LWB-64メインFPGAプログラムVer. Eリリースノート(約604 KB。発行:2017-12-27)
LwcV2 Ver.2.4.4リリースノート(約673 KB。発行:2016-05-16)
LWBファームウェアVer.3.6.3/ADSファームウェアVer.1.4.2 リリースノート(約675 KB。発行:2016-10-12)
参考:過去のリリース・ノートが必要な場合は弊社の担当者までお問い合わせください。または【こちら】までご連絡ください。
LWB/ADSシステム用ファームウェア最新版
PGE1122C.ZIP:LWB Firmware Ver.3.6.3(約258 KB。公開:2016-10-12)
PGE0522G.ZIP:ADS Firmware Ver.1.4.2(約239 KB。公開:2016-10-12)
上記リンクをクリックしてダウンロードした後、解凍してください。
ZIPファイルは通常、解凍ツールをインストールしていなくても解凍することができます。
ファームウェアをダウンロードしたあとのアップデート手順については「LwcV2取扱説明書」の「§3.5,ファームウェアの更新」を参考にしてください。サポートが必要な場合は弊社の担当者までお問い合わせください。
LWB/ADSコントロール GUI ソフトウェアLwcV2最新版(公開:2016-05-16)
重要!
・ドングルについて:
「LwcV2」Ver.2.3.1より、コントロール・モードにする場合に必要なドングルが新しいタイプへと変更されています。従来のドングルを使用する場合には、従来のドングル用ドライバー・ソフトウェアが必要になりますのでご注意ください。
(「LwcV2」Ver.2.3.1から当該ドライバーのインストーラーを起動することができます。詳細は「LWBコメンタリー&コミュニケーション・システム用コントロール・ソフトウェア ユーザー・マニュアル第3.3版(以降):9ページ ■ 旧タイプ・ドングル用ドライバーのインストール」を参照してください)
・設定ファイルの「保存」と「開く」について:
「LwcV2」Ver.2.3.0より,設定ファイルの形式が“LwcV2 V230”と“LwcV2 [legacy format]”の2種類となりました(拡張子は共にCSV)
前者の形式で保存されたファイルをVer.2.2.1以前のバージョンで開くことはできませんのでご注意ください(詳細は「LWBコメンタリー&コミュニケーション・システム用コントロール・ソフトウェア ユーザー・マニュアル第3.3版(以降):14ページ,§3.1.3,設定ファイルを保存する」を参照してください)
LwcV2 Setup.msi:LwcV2 Ver.2.4.4(32 ビット OS 用。約 20.2 MB)
LwcV2 Setup (x64).msi:LwcV2 Ver.2.4.4(64 ビット OS 用。約 21.0 MB)
PC要件:
Windows Vista / Windows 7 / Windows 8/8.1 / Windows 10
ただし,すべての環境においての動作を保証するものではありませんので予めご了承ください。Windows XPについては,マイクロソフト社のサポートが終了しておりますので動作保証外といたします。「LwcV2」のアップデート手順については同ソフトウェアの取扱説明書をご覧ください。
Ver.2モードを含むファームウェアの最終版(MADIモジュール,GPIモジュール,オーディオ・ボックス非対応)はこちらになります:
その他の ソフトウェア
イベント情報
-
---
現在、更新情報はありません。
サポート情報
-
---
現在、更新情報はありません。
更新情報
-
---
現在、更新情報はありません。