- 公開日:
- 更新日:
Zepp Shinjuku様でRIEDEL Performer デジタルパーティーライン 有線インカムと Bolero ワイヤレスインターカムを導入
- カテゴリー:
- RIEDEL


2023年春、東急歌舞伎町タワー内にオープンしたZepp Shinjukuでは、RIEDEL CommunicationsのPerformerデジタルパーティーライン有線インカムと、Bolero ワイヤレスインターカム製品を導入いただきました。オープンから数ヶ月経ってのご感想をお聞きしました。
オタリテック
オープン後にRIEDELインターカム製品を運用されての、ご感想をお聞かせいただけますでしょうか。
(株)トゥ・ミックス Sound Engineer 上野功太(うえの こうた)氏
2010年くらいからお台場にあったZepp Tokyoや、すべてのZeppでではないのですが、数カ所のZeppでRIEDELのシステムを使っていたので音のクリアさ、ノイズの心配がないこと、また頑丈で使って安心感があることなどはわかっていました。あとは、さっと系統分けできるということ。他社のインカムではそこは難しいかもしれません。



(株)総合舞台 Zepp Shinjuku ステージマネージャー 勝又清(かつまた きよし)氏
現時点では新宿でも、他のZeppと同じようにシンプルな使い方をしています。他のZeppで行われていたイベントが新宿でも行われるケースがあるのですが、その場合も、乗り込みでいらっしゃるスタッフさんたちにとっては、同じRIEDELのシステムだと慣れているし使いやすくて安心だということもあり、現状のシンプルな設定にしています。使っていて問題は無い状態です。

上野氏
年に数回ですが、デジタルというところで、たまに音が詰まったりすることもあります。ただ、その際の対応方法もほぼわかって、皆で共有することができていますね。
オタリテック
具体的には、どんな使い方をされていらっしゃるのでしょうか。
勝又氏
やっぱりQ出し、始まる前と、あとは何かのきっかけが取れる、そんなシンプルな使い方が基本ですね。設定を複雑にしてしまうと、我々も戸惑いが出てきてしまいます。特にリクエストが無い限りは、全体と照明で、2系統に分けて使用していますね。音響については全体に伝わります、照明はブースとピンと、というやり方です。チャンネルを切り替えるのではなく、舞台監督さんからそれぞれに呼びかけていただく方が、戸惑いが少ないようです。

勝又氏
インカムについてひとつ補足をさせてください。打ち合わせの段階でインカムありますか、と尋ねられるのですが、そこでRIEDELがありますよとお答えすると、まだRIEDELのことをご存知でない方が多いですね。
オタリテック
日本においてもドームやアリーナで行われるコンサートでは、RIEDEL Boleroが使用されることが増え、浸透してきていると感じています。


Zepp Shinjuku
〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号 東急歌舞伎町タワーB1F – B4F
https://www.zepp.co.jp/hall/shinjuku/
導入機材
RIEDEL Communications
Performer C44 Plus Digital party line matrix
Performer C3 Digital party line beltpack
Bolero Wireless intercom Antenna
Bolero 6ch Wireless Belt pack
NSA-002A AES67 Inteterface
RIEDEL Communications ブランドページは[こちら]
RIEDEL『Bolero』製品ページは[こちら]
メールニュース 購読お申し込みは[こちら]
導入事例記事、リリース情報、イベント情報などを、毎月メールでご案内しています。
お問い合わせ RIEDEL Communications社製品に関するお問い合わせは[こちら]