twotwo sub1

「twotwo sub1」は低域の延伸とヘッドルームを高めるために twotwo シリーズ・モニターと共に2.1コンフィギュレーション内で使うことのできる超低歪のアクティブ・サブウーファーです。また本気はサラウンド・モニタリング・システム内のLFE(低周波数効果音)チャンネルを再生するのにも使用できます。
DSPベースのフィルタリングおよびベース・マネジメント機能を備えたクラスDパワー・アンプを搭載し、バランス式のステレオ・アナログ入力とAES3デジタル入力を受けることができます。この2入力は組み合わされてサブウーファー・システムに供給され、また他の機材と接続するためにアナログおよびデジタル出力にも送られます。
Specifications
仕上げ色 | ブルーブラック |
周波数範囲 | 30 Hz〜500 Hz |
クロスオーバー周波数 | LFロールオフ50 Hz、80 Hz、120 Hz、150 Hz、200 Hz |
ドライブ・ユニット | LF 177 mm(7″)×2 |
ATL™有効長 | 3 m |
チャンネル毎のアンプ出力パワー | 400 Wrms |
感度 | 100 dB SPL @ 1m(20kΩ BAL デフォルト入力感度@ 0 dB – 入力レベル-10 dBu) |
インピーダンス | 20kΩ(バランス) |
寸法(H×W×D) | 550 × 200 × 516 mm |
重量 | 18 kg |

その他の サブウーファー
導入事例
-
ミュンヘンの MSM Studios 欧州初のDolby AtmosスタジオにPMCを選択
- タグ:
- スタジオ・モニター
-
AMS Neve社 MB3 XBD-A モニタースピーカーをデモスタジオに設置
- タグ:
- スタジオ・モニター
-
Jonas Blue,自身のスタジオにPMCを設置
- タグ:
- スタジオ・モニター
-
コンポーザーYouki Yamamoto,自身のスタジオにPMC「MB2 XBD」を設置
- タグ:
- スタジオ・モニター
-
オーストラリアの「Studios 301」がPMCスピーカーを採用
- タグ:
- スタジオ・モニター
-
Kraftwerk, 新たなPMCモニターで9.1 Dolby Atmosシステムを構築
- タグ:
- スタジオ・モニター
イベント情報
-
---
現在、更新情報はありません。
サポート情報
-
---
現在、更新情報はありません。
更新情報
-
---
現在、更新情報はありません。