![]() |
![]() Active 2-way Reference Monitor Speaker |
FEATURES
真のリファレンス・モニターの製造メーカーPMCから──まったく新しい『twotwo』シリーズはPMC社が持つ世界第一級の設計の伝統を洗練されたデジタル信号処理とアクティブ・アンプと組み合わせた驚くほど正確で多機能なコンパクト2ウェイ・リファレンス・モニター・シリーズです。
『twotwo.5』『twotwo.6』『twotwo.8』の3モデルから構成されるこのシリーズは,最新鋭の技術とコンポーネントを用いて英国内で設計製造され,その結果,プロフェッショナルなコンパクト・モニターに相応しい並ぶもののない明瞭さと無色透明さと正確さが達成されています。
『twotwo』シリーズの各モデルは同じコア・デザインと特徴を共有します──モデル・ナンバーは低音用ドライバーの大体のサイズ(インチ)を表しており,番号が大きくなればキャビネットの体積が増え,低域は下へと伸び,SPL能力はより高くなります。
PMCの細部への心配りは『twotwo』シリーズの設計すべてにわたって明らかですが,コンパクトな製品シリーズになかった新しい特徴が,ステレオ・イメージングと音色の正確さを犠牲にすることなく縦置きと横置きの両方で使用できることです。そのため,『twotwo』シリーズは,OBバンや小規模ラジオ・オンエア・スタジオ,TVの音声調整室,音楽のプロジェクト・スタジオ,ビデオ編集およびポストプロダクション・ルームといったスペースが貴重な状況での音楽や声のニアフィールド・モニタリングやA&Rでの評価用に最適となっています。
『twotwo.5』
『twotwo』ファミリーの最小メンバーですが,この超小型ニアフィールド・モデルは大型メンバーと同じ技術を用いて期待のはるか上をゆく性能を生み出します。入念な設計のATL™キャビネットに収容された洗練されたDSP,デュアル・パワー・アンプ,そしてPMC社の新型27 mmツイーターと140 mm(5.5")の低音用ユニットが驚くべき解像度と中立性を達成。これはダイナミクスと音楽性を保ちつつ,このキャビネット・サイズからクラスをリードする深さの低音をもたらします。『twotwo.5』はスペースが貴重でありながら質を下げることができない状況に最適な信頼できる高解像度モニターです。
『twotwo.6』
この『twotwo』シリーズの中位モデルは『twotwo.5』と同じアンプとDSPテクノロジーを用いていますが,より大きなATL™キャビネットと170 mm(6.5")の低音用ユニットが,より低く伸びた低域性能とより高い音圧レベルをもたらします。『twotwo.6』は卓越した透明度とニュートラルなバランスという同シリーズの特徴を共有し,より高いパワーとダイナミクスが必要とされる中規模の部屋での使用に最適なモニターとなっています。
『twotwo.8』
大径の200 mm(8")低音用ドライバーとかなりの大きさのATL™キャビネットを用いた『twotwo.8』は驚異的なダイナミクスとクリアさと奥行きを備えてまったく泰然としたミッドフィールド・モニターとなる『twotwo』シリーズ最大のフラッグシップ・モデルです。このモデルはPMCの先進のDSPテクノロジーとクラスをリードするアンプ技術,ユニークなATL™キャビネット,そして特製ドライバーによって達成することのできる驚異的な精度を誇ります。『twotwo.8』はあらゆることを楽々と処理し,真のモニターがそうあるべくようにソースのあらゆるニュアンスとディテールを暴き出します。これは満腔の信頼を寄せることのできる真のプロフェッショナルなモニタリング・ツールです。
SPECIFICATIONS
Model | twotwo.5 | twotwo.6 | twotwo.8 |
仕上げ色 | ブラックブルー | ||
クロスオーバー周波数 | 1.8 kHz | ||
寸法 | H 296×W 155×D 295 mm | H 406×W 194×D 364 mm | H 500×W 250×D 415 mm |
ドライブ・ユニット | LF 140 mm(5.5") HF 27 mmソフトドーム | LF 170 mm(6.5") HF 27 mmソフトドーム | LF 200 mm(8") HF 27 mmソフトドーム |
ATL™実効長 | 1.5 m | 1.6 m | 1.9 m |
周波数応答 | 50 Hz〜25 kHz | 40 Hz〜25 kHz | 35 Hz〜25 kHz |
入力インピーダンス | 20 kΩバランス | ||
入力コネクター | バランス式アナログXLR,アンバランス式RCA/Phono,AESデジタルXLR | ||
感度 | +4〜+20 dBu可変 | ||
重量 | 5.4 kg | 8.4 kg | 12.2 kg |
仕様は予告なく変更されることがあります。
OPTIONAL ACCESSORIES
PMC の『DMC』は,デジタル入力を持つ PMC スピーカー『twotwo.5』『twotwo.6』『twotwo.8』『IB2S-A』『IB2S XBD-A』『QB1-A』『QB1 XBD-A』に使用できる,音響的には無色透明なハードウェア・デジタル・モニター・コントローラーです。
『DMC』は単なるボリューム・コントロールではなく,2 系統の 5.1 入力と 3 系統のステレオ入力を受け,個別の 5.1 およびステレオのスピーカー・モニタリング・システムを駆動することができます。このハードウェア・コントローラーは設定可能なベース・マネジメント機能への素早いアクセスや特定の作業環境に合わせてスピーカー・システムの動作を最適化するための一連のカスタマイズ可能な選択肢も提供し,個々のモニターの背面にあるスイッチを設定する必要を将来的にはなくします。
『DMC』は 2 つのユニットによって構成されます。1 つが使用可能な『PMC』スピーカーが接続される 1U のラックマウント式『DMI』(Digital Monitor Interface)で,もう 1 つが『DMI』からの 1 本のケーブルで給電される卓上型ユニット『DMC』リモート・コントロール本体です。ここではあらゆるスピーカー選択設定が行われ,マスター・ボリュームが調節されます。必要に応じてユーザーが較正するリファレンスのモニタリング・レベルを設定でき,サブウーファーを使う場合はユーザーが設定可能なベース・マネジメントも利用可能で,そして通常の Mute,Solo,Solo-in-front 機能に加えて「Surround to Stereo」および「Stereo to Mono」のダウンミックス機能は専用ボタンからアクセスできます。スピーカー毎のレベル・トリム調節は『DMC』を介して行って保存でき,必要に応じて最長 340 ms のディレイを個々の入力に適用でき,保存可能な 2 つのプリセットを持ちます。
その名前が示すように『DMC』は BNC コネクターを用いたデジタル入力を備える完全なデジタル・デバイスです。あらゆる処理とルーティングは,135 dB よりも高い内的なダイナミック・レンジと 0.042 ms のレイテンシーを持つ 32 ビット FPGA によって実行されます。192 kHz までのサンプル・レートの 24 ビットのデジタル信号を受け,そしてその任意のデジタル入力に,あるいは同期入力を介して外部基準に同期することができます。ディスクリートなステレオおよびサラウンド出力は同梱のケーブルを介して XLR にブレークアウトする『DMI』リアパネルの D-sub コネクターを用いて接続されます。
『twotwo』シリーズに使用するように設計された『rc1』有線リモートはスピーカーのリア・パネルの全機能を使い易いジョグ・ホイールで操作でき,ステレオまたはサラウンド・システムのリモート・セットアップや入力切替やEQを簡単かつ素早く行えるようにします。
適用製品:『twotwo』シリーズのコンパクト・モニターおよび同シリーズ用サブウーファー
寸法:H 109.5×W 143.5×D 34mm
重量:500 g
『twotwo wall bracket』は『twotwo.5』『twotwo.6』から最大限の性能を引き出せるように頑丈で信頼性の高い支持を提供できるように設計されています。垂直面と水平面の両方に動かせますので音響軸が最適な向きになるようにキャビネットの角度を調節できます。「ロックオフ」ボルトのおかげでキャビネットが脱落することはなく,理想的な位置に留まります。
このスピーカー取付金具は『twotwo.5』と『twotwo.6』を縦向きまたは横向きのどちらでも取り付けできます。縦横どちらの向きでもステレオのイメージングと音色の正確さを犠牲にすることなく動作できるのが『twotwo』シリーズの強みです。
注記:このウォール・ブラケットは『twotwo.5』および『twotwo.6』以外のPMC製品に使用するようには設計されていません。
寸法:H135 × W 74 × D 50 mm
重量:2 kg
『twotwo stand plate』は『Tube 104』スタンドと併用して『twotwo.6』/『twotwo.8』を載せるように設計されており,縦置きと横置きどちらの向きでも最高の性能を発揮させることができます。
寸法:H 24×W 190×D 360 mm
重量:8 kg
重量級の高性能スタンド『Tube 104』はPMCの2ウェイ・モニターのイメージング,ダイナミクス,そして全体的な音色バランスを最高度に引き出すように設計されています。「104」はモニターが大抵のコンソールのブリッジよりも確実に上に配置される104 cmという高さを表します。安定した設置が可能なように水平調節脚部が装備されています。
『twotwo.5』を縦置き/横置きするのに,あるいは専用スタンド・プレートを併用して『twotwo.6』や『twotwo.8』を縦置き/横置きするのに適します。
寸法:H 1040×W 299×D 380 mm
重量:27 kg
PRODUCT VIDEO
|
Original English Contents Copyright © PMC | Japanese Contents Copyright © OTARITEC Corp. | All rights reserved.